1: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:40:47 ID:WeZ
ダサいけどいいねぇ
3: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:42:36 ID:WeZ
なんでや!めっちゃかっこいいだろ!
4: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:43:18
何時か見にくいな
5: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:43:56 ID:WeZ
>>4
実物は思ったより見やすい
実物は思ったより見やすい
6: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:44:16 ID:WeZ
>>6の公式画像だとそんなに安っぽくないとは思うけどなあ
37: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:17:08 ID:WeZ
>>33
>>6にあるとおりシルバーもある
>>6にあるとおりシルバーもある
9: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:46:29
千円なら買うな
12: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:48:22 ID:WeZ
>>9
ええ...
めっちゃ高級感あると思うんだけど...
ええ...
めっちゃ高級感あると思うんだけど...
13: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:49:00
>>12
で、おいくら?
で、おいくら?
14: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:50:31 ID:WeZ
17: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:57:29
>>14
もうちょいまかりまへんか?
もうちょいまかりまへんか?
18: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:58:15 ID:WeZ
>>17
これ以上は無理や!
天下のスイス時計なんやで!
これ以上は無理や!
天下のスイス時計なんやで!
15: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:51:56 ID:WeZ
Reef Tigerっていうスイスのマイナーブランドなんだ
スイスには珍しい良心的な価格で提供してくれてる
これ以外にもいろいろなモデルがある
スイスには珍しい良心的な価格で提供してくれてる
これ以外にもいろいろなモデルがある
16: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:54:45 ID:WeZ
意外に反応が渋くて悲しい。。。
27: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:07:24
>>16
本体とベルトが釣り合ってない気がする
ベルトのせいで安っぽく見えてる
本体とベルトが釣り合ってない気がする
ベルトのせいで安っぽく見えてる
28: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:08:47 ID:WeZ
>>27
ベルトかあ
俺は逆に革ベルトのほうが高級な感じを受けるわ
ベルトかあ
俺は逆に革ベルトのほうが高級な感じを受けるわ
19: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)19:59:01 ID:WeZ
22: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:02:19
>>19
ごめん、こっちの方が好きかもw
ごめん、こっちの方が好きかもw
23: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:03:39 ID:WeZ
>>22
確かに俺も>>1の時計を買った後に発売されたこれを見たときに、おおっ!と思ったw
確かに俺も>>1の時計を買った後に発売されたこれを見たときに、おおっ!と思ったw
駆動系機械のスケルトンは問答無用で美しい
21: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:02:01 ID:WeZ
>>20
おお!わかってくれる人がいたか!
ほんと、一目惚れして衝動買いした
スケルトンの時計、さらにいえばReef Tigerがもっと流行ってほしい
おお!わかってくれる人がいたか!
ほんと、一目惚れして衝動買いした
スケルトンの時計、さらにいえばReef Tigerがもっと流行ってほしい
24: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:04:11
安っぽさは否めないが、自分の好きな物を身に付けるのはいい事や
25: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:05:39 ID:WeZ
マジか
前にも言っている人がいたけど、スケルトンは安っぽく見えるか
俺と他の人は見え方が真逆なんだな
前にも言っている人がいたけど、スケルトンは安っぽく見えるか
俺と他の人は見え方が真逆なんだな
29: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:09:08
スケルトン時計が安っぽいんじゃないんやで?
安いから仕方がないんだろうけど、まざわざスケルトンにしてるのに見せる為の彫金などが施されてないから安っぽく見えてしまうんや
使われてる材質の質感とかもどうしても誤魔化せないしな
安いから仕方がないんだろうけど、まざわざスケルトンにしてるのに見せる為の彫金などが施されてないから安っぽく見えてしまうんや
使われてる材質の質感とかもどうしても誤魔化せないしな
31: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:10:43 ID:WeZ
>>29
俺は無駄な装飾が施されていないものこそ、機械の造形美が味わえると思うなあ
俺は無駄な装飾が施されていないものこそ、機械の造形美が味わえると思うなあ
35: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:16:32
39: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:20:58 ID:WeZ
32: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:12:22 ID:WeZ
スケルトンじゃない機械式はクォーツでよくね?と思っちゃう
33: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:14:23
素直に針の色は変えてほしかったな
あとピンクゴールドはちょっと
あとピンクゴールドはちょっと
34: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:15:16
ググってスケルトンの高級時計の画像と見比べてみろ
それはムーブメント自体がスケルトンにする為にデザインされてないのがわかる
クロノグラフなどの機能が無いのに余白が少なく雑然としてるだろ?
それこそ、無駄に空白を埋めて誤魔化してるんだよ
それはムーブメント自体がスケルトンにする為にデザインされてないのがわかる
クロノグラフなどの機能が無いのに余白が少なく雑然としてるだろ?
それこそ、無駄に空白を埋めて誤魔化してるんだよ
38: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:18:25 ID:WeZ
>>34
確かに余白は埋められているけど、デザイナーの趣味の可能性も
俺は余白があるのも好きだな
確かに余白は埋められているけど、デザイナーの趣味の可能性も
俺は余白があるのも好きだな
36: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:16:56
でも、2万円以下で機械式で本人の満足がいくのなら悪くない買い物だとは思う
41: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:21:28
フレーム増やして誤魔化してるが
価格的に自社開発の専用設計ではなく中華製ムーブメントの流用だろうからしょうがない
2万円以下でコレなら頑張ってるほうだ
価格的に自社開発の専用設計ではなく中華製ムーブメントの流用だろうからしょうがない
2万円以下でコレなら頑張ってるほうだ
44: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:24:06 ID:WeZ
>>41
なるほど、詳しい人から見たらそんか感じなのか
>>42
ランゲは良い時計だと有名だけど、見た目はつまらなく感じちゃう
なるほど、詳しい人から見たらそんか感じなのか
>>42
ランゲは良い時計だと有名だけど、見た目はつまらなく感じちゃう
42: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:22:34
今はブレゲより断然ランゲだよ
45: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:28:07
時計は奥深すぎて諦めた
無難にブライトリングはめてる
無難にブライトリングはめてる
46: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:29:41 ID:WeZ
>>45
ブライトリングもなかなかかっこいいな
俺はスケルトンじゃない時計だとオーデマピゲのロイヤルオークが好き
ロイヤルオークのスケルトンモデルだとなおよし
ブライトリングもなかなかかっこいいな
俺はスケルトンじゃない時計だとオーデマピゲのロイヤルオークが好き
ロイヤルオークのスケルトンモデルだとなおよし
47: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:29:51
他社から買った格安ムーブメントそのまま乗っけてるだけだから引き算が出来ない
初めからスケルトン前提で設計したムーブメントはもっと整然としてる
初めからスケルトン前提で設計したムーブメントはもっと整然としてる
48: 名無しのモードさん 2018/03/20(火)20:36:15 ID:WeZ
>>47
俺はそういうデザインだと思うけどなあ...
俺はそういうデザインだと思うけどなあ...
49: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)17:39:37
グランドリーフ好き
50: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:15:58
良いけど時間見にくそう
52: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:18:26
煽りじゃなくてガチで聞きたいんだけど時計ってスマホで
良くない?
良くない?
54: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:21:36
>>52
ファッション的な要素もあるって言わせんなよ
ファッション的な要素もあるって言わせんなよ
56: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:24:58
>>54
時計なんて普段見るか?
「ふむふむ この時計はあそこのブランドだな」とか
ならないでしょ
時計なんて普段見るか?
「ふむふむ この時計はあそこのブランドだな」とか
ならないでしょ
57: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:27:33
>>56
指輪やネックレスなんてまじまじと見るか?
ならないでしょ。アクセサリーなんてそんなもんだろ。
指輪やネックレスなんてまじまじと見るか?
ならないでしょ。アクセサリーなんてそんなもんだろ。
55: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:21:47
アクセサリーなんじゃん?
指輪やネックレスなんてなんの役に立つって話だし
指輪やネックレスなんてなんの役に立つって話だし
58: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:36:15
文字盤がみにくいなぁ
59: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:38:01
時間はスマホで確認したらいいから多少はね?
60: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)19:52:28
さすがにスイスメイドじゃないよな
51: 名無しのモードさん 2018/03/21(水)18:18:13
ええやん
ブランドに拘ってるよりこういうの持ってるほうが好感だわ
ブランドに拘ってるよりこういうの持ってるほうが好感だわ
【 時計 】を…
posted with カエレバ
自在にカスタマイズできるオーダー腕時計 17,600円から
コメント
コメント一覧 (1)
やっぱり見せるようなムーブじゃないから見るに耐えん
なのに、無駄な装飾が〜とかなんとか言ってるセンスのない1も見るに耐えん
コメントする