424: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:34:06.14 ID:Inpsxaz90NIKU
もう半袖買わないとだめカー
あつすぎ





425: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:35:44.69 ID:+/uHo94A0NIKU
半袖シャツは使えるシーズン限られ過ぎててあんまり買えない
それこそユニクロでいいかなって思ってしまう

426: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:36:32.96 ID:wKvbIYas0NIKU
芸術とかやらないの。まさか服だけ?
ひょっとして東京で都会に乗っかってる人間?

431: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:59:02.17 ID:u6iA5y03rNIKU
>>426
コスプレの域かも知れんがゲームとかアニメ作品はいつも参考にしてるわ
最近はサイバーパンク2077とボーダーランズに憧れがあるので参考にしてる
昔はマーベルキャラクター大辞典を参考にしてた

427: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:39:24.10 ID:wKvbIYas0NIKU
ここ服おたの集まりか?
他に服すれないからな

428: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:40:03.34 ID:u6iA5y03rNIKU
ワッペンとネオンカラー使いでサイバーパンク感出そうと頑張ってるけどネオサイタマにはほど遠いわ

429: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:42:15.80 ID:eXg0+MyC0NIKU
半袖シャツはドンキかBOOK・OFFの古着にしてる

430: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 17:44:40.52 ID:M1i5wyN00NIKU
半袖だと日焼け止め必須だけど何が良いんだろうと毎年悩む

432: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 18:25:57.14 ID:+E5b4MUM0NIKU
この歳になるとアルマーニの良さがわかってくる
あえてオシャレしてる感出しすぎずに良いものを普段着で着る感じ





434: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 21:15:50.74 ID:/z4cQQ6r0NIKU
>>432
まーそれがアルマーニのブランドコンセプトだからな

433: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 18:37:08.76 ID:37aER201aNIKU
半袖シャツ結構好きだけど言われてみれば3、4着くらいしかない

435: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 21:17:57.87 ID:BGTtle5CdNIKU
半袖シャツはあったら着るけど長袖シャツの袖捲りで十分だからな・・・

436: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 21:32:09.40 ID:8evZtd790NIKU
ブランドに金出すんならオーダーしちゃった方が早いなと思ってアウター類は全部オーダーにしたな

437: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 21:38:32.95 ID:r+u61k7YaNIKU
長袖のリネンシャツをワンサイズアップで着るとか
半袖Tシャツにリネンでざっくり編まれたカーディガンを羽織るとか
夏はそんなんばっかりだな

438: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 21:44:52.85 ID:yaIzFU2x0NIKU
昔の半袖シャツは大嫌いだったけど
今の5部袖以上ある半袖シャツはけっこう好き
まあ秋冬に向けてお金貯めたいから夏はほとんど服買わないけど…

439: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 23:28:38.72 ID:dr3H4tfj0NIKU
夏服はユニクロで十分だわ
どうせ汗で汚れるし安いからガンガン洗濯出来るし


440: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 23:41:20.15 ID:RyAKHsHLaNIKU
ガンガン洗濯するものほど、使い込んだら風合いの出るタフな生地・ブランドや
コットンの風合いに近づけた化繊でダメージ感が出ない拘りの素材とか選ぶべきだと思うけどな

ユニクロガンガン洗ってガンガン買い替えるのも選択肢の1つかも知れないが
頻繁にリセットされるがその直後でも点数が低いのと、
元の点数が高くて低下率が低いのとロングスパンでどっちが上かって話

441: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 23:50:56.65 ID:8SHmYGWi0NIKU
今は安くてもガンガン買い換えた方が清潔だしトレンドに沿えて良きかな。高いの何年も着て風合いがとか語っても周りは引くだけ

442: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 23:57:56.28 ID:3YmbXm6A0NIKU
ユニクロのエアリズムオーバーサイズTとか2年くらいきてるけど全然へたらんぞ
すげえ頑丈

450: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 07:02:55.19 ID:gAxUyI6X0
>>442
2年でへたらないのは割と普通では…?

443: 名無しのモードさん 2023/04/29(土) 23:58:46.79 ID:g9RGYDCZ0NIKU
ファッション界隈は今サステナブルがトレンドだからずっと使えるものとかビンテージや再生素材の方がわかってる人にはウケ良いね

444: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 00:15:26.84 ID:xuO3RsS50

点数とか言ってる人だいたいデブだろ
ベースが良けりゃ何着てもだいたいよく見えるもんよ

445: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 00:24:06.28 ID:CtqvUIFP0
奥さんに「Tシャツジーンズでもカッコよく見える顔と体型で良かったね」って言われたんだけど、服付きとしては複雑だな
長瀬智也系の強面なソース顔だけど今モテるのってもっとこう美形な感じだし流行りの服の感じも中性的な方が良いだろうし

446: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 00:31:13.50 ID:JeQPQA3S0
>>445
今の時代でモテるタイプではないが
奥さんはお前がタイプみたいでよかったじゃないか

447: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 00:31:48.65 ID:xuO3RsS50
顔も体型も7割型姿勢と自信だったりする
自信なさげにうつむいて猫背+表情が暗いとどんなイケメンでもブサイクに見える
明らかに腹が出てるのは駄目だけどな、でも男は代謝が高いから半年で15キロぐらいは直ぐ痩せる

452: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 08:32:57.03 ID:Op/RMWVXr
>>447
半年で15キロ絞ると確実にリバウンドするぞ
「意思が弱い」とかじゃなく、これまでの生活を一気に変えてそれを維持するのはひと握りの人にしかできない、本当に難しいこと

454: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 09:39:40.27 ID:BWwz+c9b0
>>452
うん
俺も数年単位で90キロ→75キロ→82キロ→72キロ→83キロ(今ここ)

455: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 10:40:30.69 ID:rTxuVH7WM
>>447
元がアレやん

448: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 06:30:22.02 ID:yIQ0yd1br
もっと真剣に汗染みと向き合うなら一度で良いからファイントラックかミレーの「あみあみ」を買ってみろ
もうこれはどこのアウトドアやスポーツショップに行っても言われるから
汗っかきで云々の相談したらその手のショップの9割以上が「あみあみ」買えって言うから
手拭いやドライシートで拭けばいいとか空調服買えば?とか医者に行けとか言われる前にすぐ「あみあみ」買えって言われるから
はっきり言って異常だよ頭おかしいよあみあみ勢力は

449: 名無しのモードさん 2023/04/30(日) 06:46:29.98 ID:cIQl3nMT0
マスク生活も終わりマスク無しで過ごす日がおおくなかったけど
初めて素顔を見せた女性から笑われた
中には気づかない人もいて話しかけたら「え?あっ!ぷっ」って感じで
今更モテたいとか思わないけど
オシャレ頑張って来てマスク取ったら「ぷっ」
なんかスゲーショック
若者がマスク取りたくない気持ちがわかった


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680963465/l50L

『 30代 Tシャツ 』を調べてみる