2017年12月

    1: 名無しのモードさん 2017/12/20(水) 10:50:48.046 ID:+WkqzrSPr
    お前ら的にアリ?

    【かわいくて性格いいけど服はユニクロで1000円カットで髪を切る女の子 】の続きを読む

    1: 名無しのモードさん 2017/12/18(月)19:29:19 ID:fGS
    サンタは人●しが仕事
    プレゼントの金はそこから出てる

    【サンタクロースの服が赤い理由】の続きを読む

    1: 名無しのモードさん 2017/12/17(日) 17:11:52.24 ID:yi/umfeUa
    店員「良いですよ~」「今日着てるそのセーターかっこいいですね!」
    ワイ「ンフフwwwwそっすか?wwww」
    店員「はい!とても綺麗でお似合いですよ!」



    店員「カーテン開けても良いですか?」
    ワイ「大丈夫です」
    シャッ
    店員「とてもお似合いです!
    ワイ「そっすか?w」
    ワイ「気に入りましたこれ下さい



    購 入 確 定

    【服屋定員「何かお手伝いすることありますか?」ワイ「…これ試着してみたいんですけど」 】の続きを読む

    1: 名無しのモードさん 2017/12/18(月) 04:08:46.302 ID:n7ciEAFJa
    よくない?
    no title

    no title

    【この1万円の服欲しいんだけどお前らどう思うよ? 】の続きを読む

    1: 名無しのモードさん 2017/12/17(日) 16:15:20.65 ID:CAP_USER9
    栃木県で十一月下旬に開かれた、青年技能者が機械の修理などの腕を競う「技能五輪全国大会」で、大津市神宮町の近江時計眼鏡宝飾専門学校三年生の的野祥歩さん(21)が、時計修理部門で銀賞を獲得した。

     技能五輪への出場は昨年に続き二回目。同部門には十六人が出場して二日間にわたり行われた。初日は、不具合のある電池式の時計を解体し、百種類を超える部品の中から故障している箇所の部品を修理するほか、ゼンマイ式の時計が時間を正確に刻むよう部品を調整する実技試験を行った。

     二日目は時計に使われるバンド部分の金属を、研磨剤を使い分け表明を削り、鏡面仕上げにするなどの課題があった。

     課題の中には苦手な内容もあったが、直前にコツをつかんでいたことで自信を持って当日に臨むことができた。それでも銀賞と発表された時には「まさか自分とは」と驚いたという。

     ゼンマイを回す巻真を削る審査ではわずか百分の二ミリの誤差で減点をされる細かい世界で、入賞者の多くは大手時計メーカーの選手ばかり。学生として腕を磨いてきた中での快挙に、的野さんは「時計は部品の動きを見たり、時を刻む音を聞くのも楽しいです」と魅力を話した。

     (市川勘太郎)

    47NEWS(中日新聞) 2017/12/17 08:00


    ※記事URLは中日新聞・ソース更新日時は47NEWSです

    【【滋賀】大津の専門校生、社会人破り銀賞!!!技能五輪・時計修理【おめでとう!】】の続きを読む

    このページのトップヘ